「第19回新潟県障害者芸術文化祭」開催のご案内!
今年で19回を迎える「新潟県障害者芸術文化祭」は、障害者の皆さんが日ごろから取り組んでいる芸術文化活動の発表の場として、新たな活動のきっかけの場として、その活動を盛り上げるために毎年開催されています。今年は、新型コロナウイルスの感染拡大予防の為、ステージ発表は無観客開催となり関係者のみで実施致します。
美術展では、絵画・書道・写真・工芸の作品が約230点展示され、短歌・俳句・川柳・自由詩の文芸作品約110点を集めた「文芸作品集」が配布されます。
皆様のご来場をお待ちしております。
新型コロナウイルス感染症流行の状況により、やむを得ず変更又は中止となる場合があります。
また、状況に応じて入場制限が行われる場合がございます。
【美 術 展】
期 日 11月16日(火)~11月21日(日)
時 間 10:00~17:00 ※初日は13:00から
※ご来場の際は検温、マスクの着用、手指消毒、来場者把握など感染症予防対策にご協力いただくようお願いします。詳しくは【皆様へのお願い】をご覧ください。
【ステージ発表】
期 日 11月21日(日)
今年度は無観客開催の為、関係者のみで実施致します。
会 場 『新潟ユニゾンプラザ』(新潟市中央区上所2-2-2)
【美 術 展】 屋内イベント広場(1階フロア)
問合せ先(事務局)
新潟県障害者社会参加推進センター
〒950―0121
新潟市江南区亀田向陽1-9-1 新潟ふれ愛プラザ内
TEL/FAX 025-383-3654 (平日 9:00~16:00)